まずは先の震災の被害に遭われた方々お悔やみ申しあげます。 こちらは千葉市の沿岸の埋立地だったんで浦安ほどでないものの 当初は液状化が目立って痛々しい様子ではありましたが 危惧された津波もなく無事な方でした、 勿論自分も部屋の物が豪快に崩れた程度で無事です、 当日~一週程はどうなることやらとビクビクしてましたが… 最近は物流に至るまでも徐々に日常を取り戻しつつあるようで、 まぁ未だに余震など含めて予断を許されない状況下ではありますけどね
さて、そんなこんなで随分更新に日を開けてしまいましたが (ブログ始めて以来最長ですわ) その間でイベント関係でも色々めまぐるしく状況が変わった訳で ちょっと参加予定だったイベント関係で整理すると… __________________________________________________________
・例大祭 勿論中止→5月8日に延期(卓配置などもそのままだそうな
・5月のトレジャーフェスタ なんもなしっぽい (ただ東方の一迅社版権での回答がまだなのが…
・WF夏 当日版権取り下げ扱い (独自版権・版権フリー扱いの版元様が続々出てますね、 で、東方はどうなるやら…チラッチラッ ____________________________________________________________
という事で例大祭とTFがかなり近い日程になって苦しくなったものの まぁなんとか両方とも変わらず参加の方向でいきたいかなと。
ただWFの方は自分が申請した物が東方で一迅社版権とあと集英社版権なんで そこら辺は諦めざるを得ないわけで、オリジナルか他の今許されてる版権に 乗り換えてまで参加するかは非常に微妙でして…多分不参加の方向かなと。 オリジナルは今この機会に!って急いでやらんでもいいしね、 多分卓の抽選もあるかもわからんし正直夏の量産作業は苦手だし(・з・) 東方で何か動きがあったらとは思うんですが… 折角特に集英社つかローゼン物で試したい事あったんでせめて許諾結果 がどうなったかは知りたかったなぁ… (あとプロフィール画にあるのも出したのは内緒だ
そんなところでWF本申請用の作業だったのが一転して 今は主にTFに向けた作業にシフトしてます

しばらく封印~
スポンサーサイト
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用
|